BLOG
蕨 戸田 川口 健康プラス
2021/03/09
ある新聞記事に「プチ断食」の事が載っていました。最近食べ過ぎと思ってるので、やってみよう!
基本のルールは1つ 1日16時間の空腹時間をつくるだけ。16時間は長く感じます。 でも睡眠時間を挟んでOKとの事なので「出来そう」
例えば睡眠時間が8時間とすると、その前後4時間ずつ空腹時間をつくるだけ。
空腹をつくるメリットは内臓を休めることが出来る点。内臓を休められることで、血圧や血糖値の改善、腸内環境をととのえ便秘の改善を多くの人が実感されてるようてす。腸内環境が良くなると免疫力がアップするとも言われてますね。感染症への免疫力だけではなく、さまざまな不調の改善にも役立つそうです。
今夜早速トライしてみます。