BLOG
さいたま 戸田 蕨 ヘッドマッサージ 睡眠
2021/12/21
「睡眠の常識を見直す」
眠りの変化が気になる、と感じたら睡眠の常識を見直して新しい習慣を取り入れてみましょう。
1.前と同じだけ寝ようと思わない 平均睡眠時間は8時間と言われていますが、無理に寝ようとせず8時間も寝なくていいと意識改革を。
2.続けて寝ない[分割睡眠] 夜中に目が覚めてすぐに寝付けなければ読書などをして、また3~4時間寝るのも睡眠の質を上げる方法。(スマートフォンなどのブルーライトは覚醒作用が強いので控えた方がいいですね。)
3.ストレスのない動きを取り入れてみる。 1日働いた身体は緊張やストレスで意外とこわばっているもの。寝る前にストレッチをしたり、時間がある時はお散歩に出るなど、がんばる動きではないリラックスの動きで身体を解放してあげましょう。